宇宙の不思議!2,600以上の惑星にまるで七つ子のようなTRAPPIST-1

文明初期のころは、私たちの周りの世界について何も分かっていませんでした。何年にも渡ってさまざまな研究がされ、少しずつ分かってきたものの、まだまだ知らないことがたくさんあります。科学的な進歩を遂げて、生活が便利になる一方、私たちの頭上に広がる宇宙については、まだ答えを見つけることができない謎で一杯です。ただ一つ確かなことは、人類が最初に思っていたより宇宙は小さくないことだけでしょう。

宇宙に関する研究の成果

科学の発展にはこれまで多くの投資が行われてきました。その結果、研究者たちは多くのハイエンド機器を用いて宇宙を覗くことができます。私たちが暮らす地球は太陽系に所属しますが、太陽系外にも惑星は無数にあります。これらの惑星へ人類が降り立つのはまだ難しいですが、研究者達は望遠鏡や探査機を用いて研究を続けました。その結果分かったのは、少なくとも2,600の惑星があること。それだけでなく、私たちが暮す太陽系に近い惑星系もあるのが分かっています。

宇宙には無数の惑星系がある?

私たちが暮らす太陽系は、宇宙で1つかもしれませんが、地球と同じような惑星がないと決まったわけではありません。惑星系とは、とある星の周りを周回している一連の惑星で構成されています。そのため、一見簡単に見つけられる気がしますが、実はそう単純な作業ではありません。なぜなら、惑星が周回する星は周回している惑星たちより遥かに明るい光を放っているからです。いわば明かりの近くを飛んでいるホタルを見つけ出すようなもの。しかし、研究者たちはそう簡単には諦めませんでした。その結果、銀河の中には今のところ3,200もの惑星系があることを発見します。それでもこの数字は天の川銀河で見つけたほんの一部。これからも増え続けている可能性は十分ありますね。

地球のような惑星TRAPPIST-1

惑星系がたくさんあるということは、つまり地球と似たような惑星も少なからずあるわけです。ただし、条件や外見は似ていても微妙な違いがいくつかあります。中でも面白い惑星系についてお話しましょう。それはTRAPPIST-1という惑星系です。この惑星系は地球から約40光年離れた場所にあり、地球と似たような惑星が周回しています。しかし、太陽系とは違って7つもの地球と似た惑星が浮かんでいるようです。さらに、それらはかなりの近距離を周回しており、一部の惑星には地球の250倍もの水が存在するかもしれないという調査結果もあります。

地球型惑星の研究を大きく進める可能性もあると言われているTRAPPIST-1。もしもTRAPPIST-1のどれか1つの惑星に立てたなら、他の6つの惑星が地平線上に見えるかもしれませんね。そう考えると、人々が宇宙旅行に投資するのも納得です。いつかまた宇宙に関する驚きの調査結果が聞けるのを楽しみに待つことにしましょう。

Advertisement